2005年4月21日 19:11:32 出現の火球 |
|
NEW!
動画映像 |
|
Yahoo!ニュース(トピックス)によると、「緑色に光る球体が飛んでいるのを見たという市民からの情報が二十二日朝までに、福岡管区気象台や宮崎地方気象台に複数寄せられた。管区気象台は、明るく大きな流れ星である火球(かきゅう)の可能性がある」との記事で、当HPのアクセスが急上昇しました。関連情報で紹介されていました。
徳島海南天文台の火球パトロールカメラにもその様子が鮮明に記録されていました。
Yahoo!ニュース
|
|
2004年9月2日 21:46:49 出現の火球 |
|
動画 |
|
四国放送へ徳島市内の視聴者からの目撃情報が寄せられました。
明るさは半月程度とかなり明るい火球です。
三重県桑名市内で、共同通信記者が南西方向に目撃され、当方へ電話連絡がありました。
徳島海南天文台からは東→北東へ流れています。
大雑把な飛行経路は、紀伊半島潮岬上空から大阪市上空へと流れているようです。
爆発時の最大光輝は半月程度の明るさで、その後分裂を伴っているようです。
また、映像から大気圏内で消滅し、各地での衝撃音が観測されておりませんので、隕石の地表落下は考えられません。
各地の目撃情報がまだ少ないので詳細は判明しておりません。
|
|
2004年7月22日 01:06:05 出現の火球(隕石の落下?!) |
|
動画 |
|
高知県内または四国に隕石が落ちたかもという未確認情報があり、検証した結果撮影されていました。
情報によると、高知新聞社の記者さんからの話として、大豊町(高知県)からの1件の火球目撃情報と、他に、空が明るくなって目覚めたとか、振動音を感じたとかいう情報が、南国市(北東から北西へ)や高知市(北西方向)で数件あるようです。
高知大の地上地震計1台が空気振動波を捉えているという情報もあります。情報:amro−NET(高知工科大学
山本氏)より。
|
|
2004年7月16日 20:29:58 出現の火球 |
|
動画1・動画2 |
|
20:29頃、西日本各地で飛行する物体を目撃した情報が寄せられました。
徳島海南天文台では、常時j自動の火球パトロールカメラを稼動しており、今回の”現象”を記録できました。
徳島海南天文台からは、東南東から、わし座・はくちょう座・ケフェウス座・こぐま座を経て北北西で消滅しました。
非常にゆっくりと飛行し、途中の分裂は認められません
|
|
2003年2月6日 20:30:02 出現の火球 |
|
動画
|
|
20:30頃、西日本各地で20秒近く分裂しながら飛行する物体を目撃した情報が寄せられました。
徳島海南天文台では、常時j自動の火球パトロールカメラを稼動しており、今回の”現象”を記録できました。
徳島海南天文台からは、南西25度付近から南東15度付近にかけて写っていました。
|
|
火球パトロールカメラ |
SYSTEM-1 |
SYSTEM-2 |
初期のシステムで、HDDビデオに録画していました。
|
現在運用中のシステムで、PCに直接WMV形式に保存しています。 |
|
KAINANにもこんなサービスがあれば火球パトロールのライブが出来ちゃうんですがね!
|
|